- 竹槍
もし倒産したら? 序
最終更新: 4日前
前回の記事で
安く買って持ってれば上がってくるんじゃ?とか、
倒産したらたまらんとか
自分で書いていてふと、
長期保有するうえで本当に避けなければいけない事態って
株式を保有している会社が倒産することだけなんじゃね?と思った。
倒産まで言うとたぶん語弊があって、言いたいのは
「保有している株式の価値が0付近で固定されること」。
長期保有するってことは、
買った時よりも高い値段で売れるタイミングが
死ぬまでにたった一度でも有ればいいんじゃね。
だからこれさえ避ければ、そのうちそういうタイミングが巡ってくるんじゃね?
と、ド初学者はこう考える。
だから「損切」の役割や必要性についても学んでいくべきなのだが、
その前に
「倒産したらどうなるの?」
という疑問と、
「保有している株式の価値が0付近で固定される」
という状況にどうやったらなるのか、
この二つの問を掘っていこうと思う。
タグ:
6回の閲覧